【神田須田町 グルメ】おすすめ5選のご紹介!〜とんかつ編〜

こんにちは。kentaです。
ここ神田エリアはカレー激戦区で有名ですが、じつはとんかつの名店が多いことでも有名です。
そこで今回は神田須田町にあるとんかつ専門店を5つご紹介させていただきます!
東京でも屈指の人気店!とんかつ やまいち
まずは、「とんかつ やまいち」さんの紹介です。

「とんかつ やまいち」は食べログの百名店にも選ばれている東京を代表するとんかつ店の1つです!

特ロース定食 ¥2,100(税別)
サクサクの粗めの衣に、しっとりした口どけの豚肉の食感はまさに至高。
口全体に豚肉の旨味が染み渡ります。
神田でとんかつを食べたい!と思った方はまず「とんかつ やまいち」さんに行くことをおすすめします!
関連ランキング:とんかつ | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅
路地裏に佇む名店!とんかつ 万平(まんぺい)
つづいては、「とんかつ 万平」さんのご紹介です。

路地裏にひっそりと佇むどこか懐かしく感じるお店です。

とんかつ屋でありながら、冬場だけメニューに加わるカキバターが有名なお店。
大ぶりの牡蠣をバター醤油で外側をコーティングするように炒めており、中身はぷりぷりの状態で仕上げています。レモンを絞ってさっぱりと頂くことも可能です。
とんかつももちろん美味しいですが、冬場に訪れる機会があればぜひ立寄っていただきたいですね!
関連ランキング:とんかつ | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅
先代からの伝統を守り続けるお店!勝漫 (かつまん)
つづいては、「勝漫」さんのご紹介です。

「勝漫」さんのこだわりは仕入れる豚肉に関してだけでなく、卵、パン粉、油、揚げ方、盛り付け方など、先代からの教えを今もなお忠実に守り続けています。

そんな教えを忠実に守り抜いて出来上がったとんかつは一口頬張るだけで極上の瞬間を味わえます。
関連ランキング:とんかつ | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅
ガッツリ食べたい方におすすめ!とんかつ 梅亭(うめてい)
つづいては、「とんかつ 梅亭」さんのご紹介です。

「とんかつ 梅亭」さんも神田須田町では有名店。

ロースかつ定食 ¥1,200(税別)
ごはん、とんかつ、キャベツなど全てがボリュームたっぷりなロースかつ定食!
リーズナブルな価格で食べられるともあってサラリーマンに愛されるお店です。
隠れ名店!とんかつ小料理 やまぶき
さいごに、「とんかつ小料理 やまぶき 」さんのご紹介です。

とんかつ屋さんには珍しく路面店ではなく、小さいビルの3階にあるお店。

細かめのパン粉で揚げたサクサクとした衣の食感とともに、脂身が少し多めの豚肉が脂の旨味がベストマッチです。
場所柄、穴場スポットだと思うので、ぜひお立ち寄りください。
関連ランキング:とんかつ | 淡路町駅、新御茶ノ水駅、小川町駅
まとめ
神田須田町エリアにある、おすすめとんかつ専門店をご紹介してきました。お気に入りは見つかりましたか?
神田須田町に立ち寄りの際は、ぜひ一度お気に入りのとんかつ屋を見つけてくださいね!
-
前の記事
【訪問レビュー】神田須田町の隠れ家古民家。ジビエバル「普段着ワイン酒場GETABAKI 」 2019.09.15
-
次の記事
【神田須田町 グルメ】おすすめ5選のご紹介!〜そば編〜 2019.09.17